2019年3月、九州電力㈱宮崎支社管内の各営業所で開催されている「IH料理教室」等とのコラボ企画として「うまかだし」を使ったレシピコンテストが開催されました。
審査会では、6つの営業所から1点ずつ応募されたレシピを「味」や「盛り付け」はもちろんのことIHならではの「手軽さ」「速さ」をポイントに審査が行われました。審査の結果、優勝は宮崎営業所「宮崎満載ピーマンの肉詰め」、準優勝は延岡営業所「2度美味しい うまかぁ飯」と決まりました。
今回ご応募いただいたレシピを紹介します。
-
レシピを元に料理を再現
-
厳正な審査を行いました
宮崎満載ピーマンの肉詰め
材料(3人前)
ピーマン | 大3~4個 |
---|---|
乾ししいたけ | 5g |
切り干し大根 | 10g |
A.鶏ひき肉 | 200g |
A.卵 | 適量 |
A.うまかだし | 小さじ1 |
酒 | 少々 |
ぽん酢(お好みで) |
調理上のワンポイント | |
---|---|
宮崎営業所 多田 さま |
切り干し大根の戻し汁(適量)をひき肉と一緒に混ぜるとうま味が増します。 |
2度美味しい うまかぁ飯
材料(6人前)
○梅干しと柚子胡椒のお吸い物
水 | 1ℓ |
---|---|
大葉 | 適量 |
梅干し | 6個 |
柚子胡椒 | 適量 |
酒 | 大さじ1 |
薄口しょうゆ | 大さじ2 |
○焼きサバのっけ飯
白米 | 2合 |
---|---|
水 | 400ml |
サバフィーレ | 2枚 |
刻みのり | 適量 |
調理上のワンポイント | |
---|---|
延岡営業所 尾崎 さま |
焼くだけ、出汁を取るだけ、タイマーと自動メニューを使った簡単メニューです。 |
焼きうどん
材料(3~4人分)
うどん | 3~4人前 |
---|---|
玉ねぎ(中) | 1玉 |
にんじん | 1/2個 |
しめじ | 50g |
豚肉(バラ薄切り) | 150g |
キャベツ | 1/4個 |
うまかだし | 1包 |
塩コショウ | 適量 |
オイスターソース | 大さじ2 |
ウスターソース | 大さじ1 |
薄口醤油 | 大さじ1 |
かつお節 | 適量 |
調理上のワンポイント | |
---|---|
日向営業所 徳留 さま |
炒める順番を考えながら調理しましょう。 |
見た目は完璧!さあ、味はどうだ?
材料(4人分)
うまかだし | 2包 |
---|---|
水 | 700cc |
A.薄口しょうゆ | 小さじ2 |
A.みりん小さじ | 小さじ2 |
A.ゼラチン | 10g |
A.塩 | 少々 |
鶏むね肉 | 2枚 |
B.酒 | 適宜 |
B.塩 | 適宜 |
パプリカ | 2個 |
ブロッコリー | 1/2株 |
プチトマト | 8個 |
調理上のワンポイント | |
---|---|
都城営業所 高山 さま |
ジュレは薄味なので、お好みによりうまかだしを増量しても良いと思います。 |
児湯の美味しさいっぱい和風メンチカツ
材料(2~3人分)
まるみ豚を使った合い挽きミンチ (川南町産) |
250g |
---|---|
湖水ケ池れんこん(新富町産) | 150g |
向日葵キャベツ(高鍋町産) | 1/4玉 |
玉ねぎ | 1/2個 |
○練り衣
小麦粉 | 大さじ3 |
---|---|
卵 | 1/2個 |
水 | 大さじ3 |
A.卵 |
1/2個 |
A.味噌 | 小さじ1 |
A.塩・コショウ | 適量 |
A.うまかだし | 小さじ1 |
A.小麦粉 | 適量 |
~つけ和え~
- ・ピーマン(西都市産)
- ・パプリカ(西都市産)
- ・極上トマト ごくとま(都農町産)
- ・ベビーリーフ
調理上のワンポイント | |
---|---|
高鍋営業所 松浦 さま |
・れんこんは粗みじん切りにする事で、触感を楽しむことができます。
・ミンチは卵を入れる前の段階で、粘りがでるまでしっかりと混ぜましょう。 ・お好みでソースとすりごまを混ぜて、かけて食べても美味しいです。 |
あんかけがんも
材料(ピンポン玉位の大きさで16~18個分)
豆腐 | 1丁 |
---|---|
梅入りひじきのふりかけ | 1袋 |
冷凍ミックスベジタブル | 130g |
卵 | 1個 |
片栗粉 | 大さじ2 |
サラダ油 | 適宜 |
○水溶き片栗粉 |
|
片栗粉 | 大さじ2 |
水 | 大さじ2 |
○椎茸のあん |
|
うまかだし | 1包 |
水 | 400㏄ |
薄口醤油 | 大さじ1 |
みりん | 大さじ1 |
しいたけ、冷凍枝豆 | 適宜 |
調理上のワンポイント | |
---|---|
日南営業所 吉田 さま |
・豆腐の水切り加減で食感が変るのでお好みで。
・あんかけの野菜はある物でよいと思いますが、しいたけは香りと風味が出るのでお薦めです。あんの調味料もお好みで調整して下さい。 |
本サイト掲載のレシピは、九電産業株式会社の許可なく無断で商品化することを禁じます。